今年もお世話になりましたm(__)m
※ まだこの後記事を追加UPするかもしれませんが、本日から義母が来襲してくるので
・・・
年々、一年が早く感じられるようになりましたが、今年ももう終わり。
今年もまた一年、こちらにおいで頂いた皆様方には本当にお礼の言いようもありません。
本当にありがとうございましたm(__)m
皆様のおかげで、たくさんの元気と萌えと何よりまた一年休む事なく記事を書き続けられる
力を頂きました!
本当にありがとうございました!<(__)>
そのくせ、相変わらずレスが遅くてすみませんでした。
さて、今年一番のニュースは・・・
骨折でした。
(次点はチビの進路先が決定した事)
これのせいで今年はガクンとイベント行きが減りましたね~
それでも、完治したかしないかでタイバニ、しろくま、白衣と続けて3つ行ってるんですから懲りない性格とでもいいましょうか?(笑)
今年は5つ
一番印象に残ったのは骨折したにもかかわらず行っちゃった舞台挨拶付「劇場版BLOOD-C」
でも、そういう意味を抜かせば・・・
やっぱりしろくまカフェイベントかな?
出演者は豪華。
でも、それ以外は過酷極まりなかったというか・・・(笑)
場所も遠けりゃ、屋外だった事もあって自然の恐さを思い知り
久しぶりに「イベント楽しいけど恐ぇ~」と感じました(笑)
また、今年はロンドンオリンピックで開催期間は極端な睡眠不足で(笑)
子供の夏休み期間中で本当によかったです。
それでも、たくさんの感動とメダルを日本にもたらしてくれたと思います。
その反面、BLでは今年になったばかりの頃に朝南かつみ先生の訃報を知ったり。
芸能界でもこの年末近くになって森光子さん、中村勘三郎さんの相次ぐ死など、必ずしもハッピーな話題ばかりではなく。
でも、あくまで個人的な事に絞れば、年による衰えには逆らえなかったものの楽しかったと思える一年でした。
さて、私の腐趣味部門へと話を移しましょう!(笑)
コミックス 62冊
雑誌 45冊
小説 26冊
大雑把ですが、今年読んだ本の冊数。
今年は本当にガクンと読めなくなってしまったのでBLもその他も一緒です。
圧倒的に読んだのはコミックスでしたね。
文字を追うのが辛いという諸事情もありましたが、去年はその他だと「君に届け」と「おお振り」だけだったのに、今年から「黒バス」が追加された分急に増えた気がします。
今年はあまりに読めていないのと、決め手になるほどの作品に出会えなかった(またはまだ積み本の中?/爆)という事で、小説部門はパスさせて下さい。
コミックス部門は
BL 「幾千の夜 最終夜」
その他 「黒子のバスケシリーズ」
ドラマCD 18枚
音楽CD 102枚
ザッと拾えたところでこんな感じ。
今年は(も?/笑)圧倒的に音楽CDを聞いていた私でした。
特に今年はアニソンだけじゃなく、キャラクターソングCDが増えたと感じられる年でした。
去年辺りから?「うたプリ」も聞いていましたが、こちらもコミックス同様、黒バスのキャラソンが入った事でググーンと数字が伸びたような(笑)
我慢して我慢してキャラクター商品は買っていない私なんですが、とにかくCDとDVDは。。。。(わっはっは)
これからまだまだ黒バス貧乏は続きそうです(^^ゞ
その分BLCDが減ったから・・・ま、いいかヾ(ーー ) オイッ
BLCDは本当に聞けていないのでパスしようかと思いましたが、敢えて選ぶなら
「あめの帰るところ」
アニソンは「イクシオン サーガ DT」OP&ED曲 DT捨テル/レッツゴーED
キャラソンは甲乙つけにくかったという事で
特別賞:「黒子のバスケキャラソン」
まだ終わっていない作品と再放送モノも含まれてはいますが、今年は約100本強のアニメを視聴したらしいです(笑)
でも、4分割すれば1クールに新作25本?ま、そんなものかもですね(^^ゞ
今年もよく見たなぁ~
個人的には「タイバニ」に代わる萌えアニメとして
「黒子のバスケ」
これは入れさせて頂きたいな!と。
ちなみに現在対抗馬は「サイコパス」ですね。
それ以外だと、やはり超大作だった
「Fate/Zero」
対抗馬は「ヨルムンガンド」だったかもしれません。
でも、今年は話題作も多くて中身ぎっしりな作品が多く、そういう意味では豊作だった一年だったと思います。
さて、年末年始の特番。既に始まってますよね。
でも、どうやら思っていたよりもこの年末年始はアニメが少ないみたいで。
詳しくはコチラを参考にして下さいませ。
私が録画予定に入れているのは
■「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」
・MBS
2012年12月28日(金)24:45~
・TBS
2013年1月3日(木)25:45~
■『劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』
・テレビ東京&テレビ愛知
2012年12月29日(土)6:20~7:30
・テレビ北海道
2013年1月2日(水)10:45~11:55
■「猫物語(黒)」
・TOKYO MX、BS11
2012年12月31日(月)22:00~24:00
http://www.nekomonogatarikuro-anime.com/
■『ほしのこえ』『秒速5センチメートル』『星を追う子ども』一挙放送
・BSフジ
2012年12月31日(月)24:05~29:00
■『BLACK LAGOON(ブラックラグーン)』第3期OVA特別編集版
・TOKYO MX
2012年12月31日(月)27:00~28:55
http://www.blacklagoon.jp/
■『バクマン。』(第3シリーズ)一挙放送
・NHK Eテレ
2013年1月1日(火)14:00~ 第1話~第7話
2013年1月2日(水)14:00~ 第8話~第13話
2013年1月2日(水)16:27~ 『デラマン。2』
■『蛍火の杜へ』
・TOKYO MX
2013年1月1日(火)20:00~20:50
■特別番組『ベルセルク 黄金時代篇 堕ちた鷹』
・TOKYO MX
2013年1月2日(水)24:30~
このほか全国地上波各局にて放送
http://www.berserkfilm.com/
■映画『劇場版 BLEACH-ブリーチ- 地獄篇』
・テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、TVQ九州放送
2013年1月4日(金)6:00~7:50
■『コクリコ坂から』
・日本テレビ系列 金曜ロードSHOW!
2013年1月11日(金)21:00~
ネット動画では
■『猫物語(黒)』大晦日アニメスペシャル
・ニコニコ生放送
2012年12月31日(月)22:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv115441243
■ニコニコアニメスペシャル「新世紀エヴァンゲリオン」
第1話~第13話一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月1日(火)17:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111801965
■ニコニコアニメスペシャル
「新世紀エヴァンゲリオン」第14話~第26話一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月2日(水)17:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111804383
■ニコニコアニメスペシャル「バクマン。」(第1シリーズ)一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月3日(木)12:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118525997
■ニコニコアニメスペシャル「バクマン。」(第2シリーズ)一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月4日(金)12:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118527041
■ニコニコアニメスペシャル「イクシオン サーガ DT」前半一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月5日(土)0:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118752837
■ニコニコアニメスペシャル
「ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ」1~11話一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月5日(土)21:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118643680
■TVアニメ「トータル・イクリプス」特別番組『光線級と行く!帝都巡礼』
・ニコニコ生放送
2013年1月6日(日)0:00~
(※2013年1月5日(土)24:00~)
http://live.nicovideo.jp/
■ニコニコアニメスペシャル「STAR DRIVER 輝きのタクト」一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月6日(日)14:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118654706
■ニコニコアニメスペシャル「少女革命ウテナ」セレクション一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月12日(土)18:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118767045
■また帰ってきた『うーさーのその日暮らし』ニコニコ一挙放送スペシャル
・ニコニコ生放送
2013年1月12日(土) 23:30~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119228549
他には「SHERLOCK2」「戦国鍋TV特番」&「戦国鍋TVライブ」「劇場版踊る大捜査線」「孤独のグルメ」などもしっかり予約済み。
特にSHERLOCK2は前回録画をミスったので今度こそです!(笑)
まぁ、とにかく基本ブログは暗くしたくなかったのでレビュー中心になるべく明るい話題を心がけましたが、その反動でツイッターは本当にいろいろいろいろ呟きまして。
泣きも入ったし、怒りまくったりしたし・・・私の真の感情はどっちかというとツイッターの方が顕著に出ていた気がしますが(^^ゞ そちらでよく話しかけて下さったお友達にもこんな場ですがお礼申し上げます。
心配して頂いたり励まして頂いたり、意見を頂いたり、遊びに誘って頂いたり。
ただの記事更新と情報収集に留まらず、今年も目一杯楽しませて貰いました。
こちらもブログ同様、今の私には切っても切り離せない場所となりました。
ブログもツイッターもお友達がかなり共通しているので、その点でも本当に安心していろいろお話できましたし。
でも、一番はやっぱり「黒バス」萌え話がかな?(笑)
最近だと何人かに「サイコパス」に引きずり込むのに成功したし(爆)
リアタイでの萌え話はやっぱり楽しいな!♪
と、今年もこの調子で。
どこまでもこの腐脳を我が身からは切り離せないようです(^^ゞ
こんな私ですが、来年も引き続き宜しくお願い致します。
皆様、どうぞよいお年を
SOLILOQUY別館 管理人 るみ

↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります
・・・
年々、一年が早く感じられるようになりましたが、今年ももう終わり。
今年もまた一年、こちらにおいで頂いた皆様方には本当にお礼の言いようもありません。
本当にありがとうございましたm(__)m
皆様のおかげで、たくさんの元気と萌えと何よりまた一年休む事なく記事を書き続けられる
力を頂きました!
本当にありがとうございました!<(__)>
そのくせ、相変わらずレスが遅くてすみませんでした。
さて、今年一番のニュースは・・・
骨折でした。
(次点はチビの進路先が決定した事)
これのせいで今年はガクンとイベント行きが減りましたね~
それでも、完治したかしないかでタイバニ、しろくま、白衣と続けて3つ行ってるんですから懲りない性格とでもいいましょうか?(笑)
今年は5つ
一番印象に残ったのは骨折したにもかかわらず行っちゃった舞台挨拶付「劇場版BLOOD-C」
でも、そういう意味を抜かせば・・・
やっぱりしろくまカフェイベントかな?
出演者は豪華。
でも、それ以外は過酷極まりなかったというか・・・(笑)
場所も遠けりゃ、屋外だった事もあって自然の恐さを思い知り
久しぶりに「イベント楽しいけど恐ぇ~」と感じました(笑)
また、今年はロンドンオリンピックで開催期間は極端な睡眠不足で(笑)
子供の夏休み期間中で本当によかったです。
それでも、たくさんの感動とメダルを日本にもたらしてくれたと思います。
その反面、BLでは今年になったばかりの頃に朝南かつみ先生の訃報を知ったり。
芸能界でもこの年末近くになって森光子さん、中村勘三郎さんの相次ぐ死など、必ずしもハッピーな話題ばかりではなく。
でも、あくまで個人的な事に絞れば、年による衰えには逆らえなかったものの楽しかったと思える一年でした。
さて、私の腐趣味部門へと話を移しましょう!(笑)
コミックス 62冊
雑誌 45冊
小説 26冊
大雑把ですが、今年読んだ本の冊数。
今年は本当にガクンと読めなくなってしまったのでBLもその他も一緒です。
圧倒的に読んだのはコミックスでしたね。
文字を追うのが辛いという諸事情もありましたが、去年はその他だと「君に届け」と「おお振り」だけだったのに、今年から「黒バス」が追加された分急に増えた気がします。
今年はあまりに読めていないのと、決め手になるほどの作品に出会えなかった(またはまだ積み本の中?/爆)という事で、小説部門はパスさせて下さい。
コミックス部門は
BL 「幾千の夜 最終夜」
その他 「黒子のバスケシリーズ」
ドラマCD 18枚
音楽CD 102枚
ザッと拾えたところでこんな感じ。
今年は(も?/笑)圧倒的に音楽CDを聞いていた私でした。
特に今年はアニソンだけじゃなく、キャラクターソングCDが増えたと感じられる年でした。
去年辺りから?「うたプリ」も聞いていましたが、こちらもコミックス同様、黒バスのキャラソンが入った事でググーンと数字が伸びたような(笑)
我慢して我慢してキャラクター商品は買っていない私なんですが、とにかくCDとDVDは。。。。(わっはっは)
これからまだまだ黒バス貧乏は続きそうです(^^ゞ
その分BLCDが減ったから・・・ま、いいかヾ(ーー ) オイッ
BLCDは本当に聞けていないのでパスしようかと思いましたが、敢えて選ぶなら
「あめの帰るところ」
アニソンは「イクシオン サーガ DT」OP&ED曲 DT捨テル/レッツゴーED
キャラソンは甲乙つけにくかったという事で
特別賞:「黒子のバスケキャラソン」
まだ終わっていない作品と再放送モノも含まれてはいますが、今年は約100本強のアニメを視聴したらしいです(笑)
でも、4分割すれば1クールに新作25本?ま、そんなものかもですね(^^ゞ
今年もよく見たなぁ~
個人的には「タイバニ」に代わる萌えアニメとして
「黒子のバスケ」
これは入れさせて頂きたいな!と。
ちなみに現在対抗馬は「サイコパス」ですね。
それ以外だと、やはり超大作だった
「Fate/Zero」
対抗馬は「ヨルムンガンド」だったかもしれません。
でも、今年は話題作も多くて中身ぎっしりな作品が多く、そういう意味では豊作だった一年だったと思います。
さて、年末年始の特番。既に始まってますよね。
でも、どうやら思っていたよりもこの年末年始はアニメが少ないみたいで。
詳しくはコチラを参考にして下さいませ。
私が録画予定に入れているのは
■「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」
・MBS
2012年12月28日(金)24:45~
・TBS
2013年1月3日(木)25:45~
■『劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』
・テレビ東京&テレビ愛知
2012年12月29日(土)6:20~7:30
・テレビ北海道
2013年1月2日(水)10:45~11:55
■「猫物語(黒)」
・TOKYO MX、BS11
2012年12月31日(月)22:00~24:00
http://www.nekomonogatarikuro-anime.com/
■『ほしのこえ』『秒速5センチメートル』『星を追う子ども』一挙放送
・BSフジ
2012年12月31日(月)24:05~29:00
■『BLACK LAGOON(ブラックラグーン)』第3期OVA特別編集版
・TOKYO MX
2012年12月31日(月)27:00~28:55
http://www.blacklagoon.jp/
■『バクマン。』(第3シリーズ)一挙放送
・NHK Eテレ
2013年1月1日(火)14:00~ 第1話~第7話
2013年1月2日(水)14:00~ 第8話~第13話
2013年1月2日(水)16:27~ 『デラマン。2』
■『蛍火の杜へ』
・TOKYO MX
2013年1月1日(火)20:00~20:50
■特別番組『ベルセルク 黄金時代篇 堕ちた鷹』
・TOKYO MX
2013年1月2日(水)24:30~
このほか全国地上波各局にて放送
http://www.berserkfilm.com/
■映画『劇場版 BLEACH-ブリーチ- 地獄篇』
・テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、TVQ九州放送
2013年1月4日(金)6:00~7:50
■『コクリコ坂から』
・日本テレビ系列 金曜ロードSHOW!
2013年1月11日(金)21:00~
ネット動画では
■『猫物語(黒)』大晦日アニメスペシャル
・ニコニコ生放送
2012年12月31日(月)22:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv115441243
■ニコニコアニメスペシャル「新世紀エヴァンゲリオン」
第1話~第13話一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月1日(火)17:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111801965
■ニコニコアニメスペシャル
「新世紀エヴァンゲリオン」第14話~第26話一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月2日(水)17:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111804383
■ニコニコアニメスペシャル「バクマン。」(第1シリーズ)一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月3日(木)12:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118525997
■ニコニコアニメスペシャル「バクマン。」(第2シリーズ)一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月4日(金)12:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118527041
■ニコニコアニメスペシャル「イクシオン サーガ DT」前半一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月5日(土)0:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118752837
■ニコニコアニメスペシャル
「ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ」1~11話一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月5日(土)21:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118643680
■TVアニメ「トータル・イクリプス」特別番組『光線級と行く!帝都巡礼』
・ニコニコ生放送
2013年1月6日(日)0:00~
(※2013年1月5日(土)24:00~)
http://live.nicovideo.jp/
■ニコニコアニメスペシャル「STAR DRIVER 輝きのタクト」一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月6日(日)14:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118654706
■ニコニコアニメスペシャル「少女革命ウテナ」セレクション一挙放送
・ニコニコ生放送
2013年1月12日(土)18:00~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118767045
■また帰ってきた『うーさーのその日暮らし』ニコニコ一挙放送スペシャル
・ニコニコ生放送
2013年1月12日(土) 23:30~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119228549
他には「SHERLOCK2」「戦国鍋TV特番」&「戦国鍋TVライブ」「劇場版踊る大捜査線」「孤独のグルメ」などもしっかり予約済み。
特にSHERLOCK2は前回録画をミスったので今度こそです!(笑)
まぁ、とにかく基本ブログは暗くしたくなかったのでレビュー中心になるべく明るい話題を心がけましたが、その反動でツイッターは本当にいろいろいろいろ呟きまして。
泣きも入ったし、怒りまくったりしたし・・・私の真の感情はどっちかというとツイッターの方が顕著に出ていた気がしますが(^^ゞ そちらでよく話しかけて下さったお友達にもこんな場ですがお礼申し上げます。
心配して頂いたり励まして頂いたり、意見を頂いたり、遊びに誘って頂いたり。
ただの記事更新と情報収集に留まらず、今年も目一杯楽しませて貰いました。
こちらもブログ同様、今の私には切っても切り離せない場所となりました。
ブログもツイッターもお友達がかなり共通しているので、その点でも本当に安心していろいろお話できましたし。
でも、一番はやっぱり「黒バス」萌え話がかな?(笑)
最近だと何人かに「サイコパス」に引きずり込むのに成功したし(爆)
リアタイでの萌え話はやっぱり楽しいな!♪
と、今年もこの調子で。
どこまでもこの腐脳を我が身からは切り離せないようです(^^ゞ
こんな私ですが、来年も引き続き宜しくお願い致します。
皆様、どうぞよいお年を
SOLILOQUY別館 管理人 るみ





↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります